fc2ブログ

RSS|archives|admin

講座サイト(人体デッサン)『人を描くのって楽しいね』で、きっと絵がうまくなる。

2010.06.14 Mon
人の描き方をステップ・バイ・ステップで丁寧に教えてくれます。

人を描くのって楽しいね


なんと、いきなりデッサンに入るのではなく、鉛筆に慣れるまでのウォーミングアップから始まります。もちろん、まとまった章に分かれてるので「頭部の描き方」、「顔の描き方」、「全身のバランス」などピンポイントで習いたい方にも向いています。最初から最後まで作者様のイラストカットで丁寧に説明されています。

人体を「ペラペラくん」」という独特の簡略法で描き方の説明をしています。人体の構造をついつい難しく考えてしまう方には、非常に参考になると思います。更に筋肉や手などの部位パーツをブロックに分けて簡略化しているので、人体の構造が理解しやすいです。

人体だけではなく、モンスターの描き方や服のシワの描き方、パースの説明なども掲載されています。講座の数が豊富なのはもちろん充分に魅力的なのですが、それだけではなく独特な語り口調に引き込まれます。ところどころにコミカルなセリフが入っているので、お堅いデッサン本などと比べて親しみやすく、楽しくデッサンを勉強することできます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 イラストブログ 描き方・技法へブログランキングのブログん家
Theme:イラスト | Genre:学問・文化・芸術 |
Category:人体デッサン | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<イラスト検索&お絵描き交流ポータル『お絵描きJP』さんと提携 | HOME | 書籍紹介(装飾デザイン)『Illustrator デザインメソッド』>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://sonnahondana.blog102.fc2.com/tb.php/19-c39644c5

SEO対策:デッサンイラストCG講座レビュー