書籍紹介(装飾デザイン)『Illustrator デザインメソッド』
2010.05.17 Mon
デザイン装飾をイラストに組み込んで表現の幅を広げましょう!
こんな人向け:
・Illustratorも併用してイラストを制作したい。
・ポップなシンボルやデザインを背景に組み込みたい。
・ベジェ曲線で描いたイラストを利用したい。
たまにIllustratorを使うが、丸や四角を少し変形した程度のものしか描画したことがない方に、応用・実践を教えてくれるような本です。矢印だけでも、アレンジサンプルが数百単位でサンプルとして掲載されています。花柄や縞模様などのシンプルな模様からレース編みなどの凝った装飾の作り方まで、数多くのデザイン作成方法が掲載されています。
写真をベースにポップなイラストとしてトレースする方法や、切手や蝶々の描き方など、イラストレーターならではの方法で描画する方法も掲載されています。この本を参考にして作成したシンボルや模様はイラストにテクスチャとして利用したり、枠の装飾やイラストの一部として活用することで作品の完成度が高まることは間違いありません。



![]() | Illustratorデザインメソッド (2010/04) 井上 のきあ 商品詳細を見る |
こんな人向け:
・Illustratorも併用してイラストを制作したい。
・ポップなシンボルやデザインを背景に組み込みたい。
・ベジェ曲線で描いたイラストを利用したい。
たまにIllustratorを使うが、丸や四角を少し変形した程度のものしか描画したことがない方に、応用・実践を教えてくれるような本です。矢印だけでも、アレンジサンプルが数百単位でサンプルとして掲載されています。花柄や縞模様などのシンプルな模様からレース編みなどの凝った装飾の作り方まで、数多くのデザイン作成方法が掲載されています。
写真をベースにポップなイラストとしてトレースする方法や、切手や蝶々の描き方など、イラストレーターならではの方法で描画する方法も掲載されています。この本を参考にして作成したシンボルや模様はイラストにテクスチャとして利用したり、枠の装飾やイラストの一部として活用することで作品の完成度が高まることは間違いありません。
スポンサーサイト



